虚無庵

徒然なるままに

Fukuoka.rb #241 を開催した

fukuokarb.connpass.com

19:00 〜 21:00 の番をしていますが、大体ぼっちです。

今回やったこと

  • doctree のレビュー対応
  • elementaryOS に docker-compose をインストールした

doctree のレビュー対応

doctree is 何?と思うかもしれないが、るりま*1の実体である。 最初は知らずに docs.ruby-lang.org の方を見て「???」となったが、ここを見てようやく理解した。

ただ、デカい PR を作ったためレビューにも時間がかかっているようなので、ぼちぼちやっていく。 あと BitClust の記法がよく分からんので四苦八苦している。誰か教えて欲しい。

elementaryOS に docker-compose をインストールした

doctree の修正内容をローカルで確認する方法が分からず未確認で PR を出した。znz さんからコメントをもらったので、手元で確認できる環境を作ろうと思った。

「rake をインストールするところからかー」

とか思っていたら、doctree に docker-compose.yml があることに気づき

「docker-compose をインストールすりゃローカルで動作確認できんじゃね?」

と思い、重い腰をあげて docker-compose をインストールすることにした。

とは言っても本家に書いてある通り、バイナリーをダウンロードして適当なところに置いてパスを通せば良い。 現時点で最新版は v.2.2.3 なので、docker-compose-linux-x86_64 をダウンロードして docker-compose にリネームして適当なところに置いて実行権限を付与すれば良い。

動作確認方法は先述の docker-compose.yml にかいてあるので、それに従う。これでローカルでるりまを動作確認できる環境を手に入れた。

次回

fukuokarb.connpass.com

01/19 開催です。

*1:日本語版プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアル